【イエゴンヴィンセント(東京国際)】通訳は必要?日本の出身高校なの?

2019年箱根駅伝3区を走り新記録を出した東京国際大学のイエゴンヴィンセント選手をご紹介しています。いったい日本語はどのくらい話せるのでしょうか?また出身の学校はどこでしょう。大学から日本に留学してたのでしょうか?そのあたりを合わせてご紹介している記事です。

東京国際大学のイエゴンヴィンセント選手、反則的に速いよなぁ

ほんまにケニア人のランナーって、すごいね
東京国際大学のイエゴンヴィンセント選手は2019年箱根駅伝3区を走り新記録を出した有名選手です。記録は59分25秒で驚異の1時間切りをして鮮烈なデビューを果たしました。
そんなイエゴンヴィンセント選手ですが、日本に外国人留学生として来ています。日本語力がどうなのかすごく気になるところですよね。
はたして通訳は要らないくらいペラペラなのでしょうか。また、出身高校や成績についても詳しくご紹介いたします。
イエゴンヴィンセント選手は通訳が必要なくらいの日本語?

イエゴンヴィンセント選手は日本語をまだ勉強中で
「ありがとう」
「こんにちは」
などのあいさつ、また簡単な日本語なら話せるそうです。
しかしながら彼にはとても心強い味方がいるのです。同学年のジョン・ルカ・ムセンビ選手です。
ジョン・ルカ・ムセンビ選手は仙台育英高校出身で高校時代から留学しているので日本滞在も長く日本語もかなり話せるみたいです。
というわけでイエゴンヴィンセント選手の通訳をしてチームメイトとのコミュニケーションをはかっています。

こちらは区間新記録が出た時のインタビュー時のものです。
ムセンビ選手が通訳をしてくれました。
スワヒリ語をしっかり日本語に訳してくれたのですが、ムセンビ選手の声がかわいいと話題に。しかしイエゴンヴィンセント選手にはとても頼もしい存在ですよね。
イエゴンヴィンセント選手の第一言語はカレンジン語、第二言語はスワヒリ語、第三言語は英語だそうです。(カレンジン語とスワヒリ語はアフリカで使われている言葉です)
そして今は日本語を勉強中ということでぜひ頑張って覚えて欲しいですね。
イエゴンヴィンセント選手の出身中学や高校

イエゴンヴィンセント選手はケニアにあるチェビルベルク中学、チェビルベルク高校を卒業しています。そしてケニア人留学生として2019年【言葉と練習方法を学ぶため】来日して東京国際大学経済学部に入学します。
駅伝部に所属しており、長距離走が専門です。
高校時代もかなり活躍していたそうですよ。

ちなみに、愛称はヴィンちゃん、親しまれやすくかわいい呼び名やで

日本食のお寿司や牛丼が大好きらしいわ。なんか親近感が湧くな
見出し3

イエゴンヴィンセント選手は大学1年生で自己ベストを更新して東京国際大学の大学記録も更新しています。そして2021年には更に自己ベスト記録を更新しました。
5000mの日本大学長距離記録会に関しましては14年ぶりの日本学生新記録を樹立しました。
【自己ベスト】
- 5000m 13分15秒15 2021年5月9日(日本体育大学長距離記録会)※新記録
- 10000m 27分30秒24 2021年5月20日(関東学生陸上競技対校選手権大会)
- ハーフマラソン 1時間02分23秒 2019年10月26日(第96回箱根駅伝予選会)
学年 | 出雲駅伝 | 全日本大学駅伝 | 箱根駅伝 |
1年生 (2019年度) | 第31回 不出場 | 第51回 出走なし | 第96回 3区-区間賞(新記録) 59分25秒 |
2年生 (2020年度) | 第32回 (開催中止) | 第52回 出走なし | 第97回 2区-区間賞(新記録) 1時間05分49秒 |
3年生 (2021年度) | 第33回 6区-区間賞 29分21秒 | 第53回 | 第98回 |
イエゴンヴィンセント選手は毎年新記録を出していますので、すごいとしか言いようがありません。これからもさらに上を目指して頑張って欲しいですよね。

頑張れヴィンちゃん
イエゴン・ヴィンセント選手のWiki的プロフィール
名前 | イエゴン・ヴィンセント・キベット |
生年月日 | 2000年12月5日 |
出身地 | ケニア |
身長 | 187cm |
体重 | 68kg |
所属 | 東京国際大学 |
【最後に】
以上「【イエゴンヴィンセント(東京国際)】通訳は必要?日本の出身高校なの?」についてご紹介してきました。
いかがでしたか?
- イエゴンヴィンセント選手は日本語はまだ勉強中で簡単な言葉なら話せる
- ケニアにあるチェビルベルク中学、チェビルベルク高校を卒業
- 身長187cm体重68kgで手足が長く走りに長けている
- 愛称はヴィンちゃん
- 大学1年にして大学記録を更新し、自己ベストも更新しつづけている
最後までお読みいただきありがとうございました。