【チェンウェイン】日本語は喋れるの?イチローとの関係は?
千葉ロッテマリーンズは、元・中日でアメリカ大リーグ・マリナーズを自由契約になっていたチェン・ウェイン投手(35)を獲得しました。さて、そのチェン・ウェイン投手は日本語が喋れるのか?そしてイチローとのツーショットなど画像付きで公開しています。
台湾出身のチェンウェインは元中日ドラゴンズの投手で、2012年からメジャーリーグに移籍し、ボルチモア・オリオールズとマイアミ・マーリンズに所属していた選手です。
マイアミ・マーリンズとは2020年6月からマイナー契約を交わしていましたが、新型コロナウィルスの影響もあってか、6月末に自由契約となっていたところ、千葉ロッテマリーンズと移籍契約となりました。
そのチェンウェイン投手ですが、2004年から2011年までは日本でプレーしていたので、日本語は話せるとは思うのですが実際はどうなんでしょう?
チェンウェイン投手は日本語は喋れるの?
チェンウェイン投手は、ちょっと言い回しがおかしい時もありますが、日本語はペラペラに喋れます。
さすがに日本に7〜8年でプレーしていたわけですから、ある程度コミュニケーションも必要ですし日本語は喋れるようになったのでしょう。
いったいどの程度の日本語が話せるのか気になるところですよね。
インタビュー動画が見つかったので貼り付けておきますね。
チェンウェイン投手なかなかのイケメンですよね!
チェンウェイン投手のプロフィール
念のため、チェンウェイン投手のプロフィールなどもご紹介しておきますね。
名前 | 陳 偉殷 |
フリガナ | チェンウェイン |
生年月日 | 1985年7月21日 |
出身地 | 台湾 高雄 |
身長 | 183cm |
体重 | 90kg |
ポジション | ピッチャー(左投手) |
【簡単な経歴】
- 2003年 ・・・・・・ 国立体育学院在籍中に中日ドラゴンズに入団
- 2004〜2011年 ・・ 中日ドラゴンズでプレーする
- 2012〜2015年 ・・ ボルチモア・オリオールズでプレーする
- 2016〜2019年 ・・ マイアミ・マーリンズでプレーする
中日ドラゴンズでプレーしていた際の印象がよかったのか、その後の報道も日本人選手のような形で行われていました。
また、中日ドラゴンズへの復帰も望まれていたようです。
ちなみに、どんな投手かマエケンが動画で説明してくれていたので貼り付けておきます。
テイクバックがとても小さく、打席に立つと計測した数値よりも速く見えるようですね!
ところで、2016年から3年間マイアミ・マーリンズでプレーしていたということは、2015年から2年間プレーしたいたイチローと期間がかぶっていますよね。
チェンウェインはイチローを「神」と仰いでいる
チェンウェイン投手はイチローを「神」と仰ぎ、一緒にプレーできたことをとても嬉しく思っているようですね。
台湾出身の選手なのに、イチローを尊敬してくれてるって、なんだか親近感ですよね
インスタグラムでイチローとのツーショットを発見しました。
【最後に】ロッテでも活躍を!
「【チェンウェイン】日本語は喋れるの?イチローとの関係は?」についてお話ししてきました。
日本語もペラペラだし、なんだか日本人としても親近感がわく選手ですね。
これからの活躍を応援しています。
最後まで読んできただき、ありがとうございます。